働く環境って大事!おひさまナースステーション 江戸川事務所の紹介
気になる働く環境!ステーションはこんな感じ
働く上で気になる要素の一つが事務所の環境!
今日はおひさまナースステーションの事務所が
どのようになっているのかをご紹介します。
おひさまナースステーションでは
スタッフが自分らしく働くことができる空間を作ること、
そして同時リラックスできることを大事にしています。
事務所は2階建の一軒家。
江戸川区西一之江にあります。
今回はフロアごとにご紹介します!
オフィス(事務所2階)
まずはオフィスをご紹介します!
こちらが2階のオフィスの一部。
この丸机を使って記録を入力したり、
会議をしています。
癒しを求めて、観葉植物も置いてあります😁
写真には写せないのですが、
上の写真の右側にはホワイトボードがあり、
スタッフの訪問予定をマグネットで入力したり
共有事項を記入しています。
朝や昼など看護師同士で集まる時には
みんなでホワイトボードを見ながら
情報共有・確認をします。
こんな感じ!↑
写真にはありませんが、
手前側にはカルテや書類が入った棚、
事務さんの机、社長机、プリンター複合機、
パソコン、物品、などなど
棚や机が置いてあります!
休憩室(事務所1階)
おひさまナースステーション 江戸川事務所の
1階は休憩室になっています。
こんな感じ!
ここでお昼を食べたり休憩をします。
コロナウイルス感染症対策のために、
二階オフィスの人数が多い時には
ここで作業をすることも。
写真左側にはキッチン、トイレ、
洗面所、お風呂場、押し入れがあります。
かなり広いですよ!
キッチンには冷蔵庫、電子レンジ、ポットなど
一式揃っているので、
お昼を自分で作る人や、
持ってきたお弁当を食べる人、
コンビニで買う人……
さまざまです!
みんなの時間がある時には
デリバリーをして一緒に食べることも!
休憩室にはおひさま本棚があります!
看護・医療の本から、心理学、
スピリチュアル、社労士、詩集、
小説まであらゆる分野の本が置いてあります!
ちなみにここにある本のほとんどは所長の本です😁
興味のある本は借りて行ってOK!
まとめ
おひさまナースステーションは
自分らしく働くことができる環境を
大事にしています。
オフィスで働くことはもちろん、
休憩室で働いたり、自宅で働いたり
カフェから働いたり……
自分が集中できる環境で
自分らしく仕事をする、
それが理想だと思っています。
直行直帰や時短制度を取り入れているのも
その理想を実現するためです、
「訪問看護に向き合いたい」
強い思いを持った看護師さんを全力で応援する
ステーションです。
おひさまナースステーションでは
看護師・理学療法士を募集しています。
興味のある方はぜひ、
応募フォームよりご応募ください。
話を聞いてみたい、迷っている
そんな方も大歓迎です。
募集要項はこちら
おひさまのInstagram/Facebook
おひさまナースステーションでは
インスタグラム・フェイスブックをやっています!
おひさまの雰囲気がわかる写真や
コンテンツをご紹介しています。
是非チェックしてみてください!